セトスイの猫まとめ!!

仔猫を家族に迎えた(い)あなたへ贈る、「猫との暮らし方」ブログ

猫の肉球の役割とケア方法【肉球クリーム】

 

こんにちは、セトスイです( ◠‿◠ )

 

みなさんも大好きな猫の肉球

 

ピンクでぷにぷにしてて可愛いですよね

 

そんな猫ちゃんの肉球

 

可愛いだけじゃなくきちんと役割があり

 

猫の生活を支える重要な部位なんです!

 

今回はケア方法も含めた、肉球のお話です

 

 

猫の肉球の役割とは 

f:id:SETO_SUI:20180823215317j:plain

 

もちろん猫にとっての大切な役割を担う肉球

 

一体どんなことに役立っているのかと言いますと

 

  • クッションの役割
  • 足音を消す
  • 滑り止め
  • 体温調節

 

他にもありますが、重要なのはこの4つ!

 

ではそれぞれをもう少し詳しくお話しますね

 

足音を消すクッションの役割

 

猫は高い場所が好きな動物です

 

キャットタワーなどの高い所から飛び降りる際

 

肉球がクッションの役割を果たして

 

衝撃をうまく吸収してくれます!

 

また、狩りをする際(家猫はしませんが笑)

 

獲物に気づかれないよう

 

足音を消せるのも肉球のおかげです!

 

 

猫は肉球にしか汗をかかない

 

猫は肉球にしか汗腺(汗がでる腺)を持たず

 

暑さ、緊張、運動後などに体温調節の為に汗をかきます!

 

また、肉球がしっとりすることで滑り止めの役割が向上し

 

歩行や走る際のメリットになります。

 

 

その他にも役割たくさん

 

地面に直接触れていることでセンサーの役割を果たしたり

 

顔のお手入れやものを掴む際にも肉球を使います!

 

肉球は日常生活の中に欠かせない猫ちゃんの一部なんですね

 

 

 

猫の肉球色の違いとは

f:id:SETO_SUI:20180823215415j:plain

 

肉球と言えばピンクなイメージがありますが

 

実はいろいろな色があるんです!

 

主に毛色と関係があると言われていて

 

  • 白猫 → ピンク
  • 黒猫 → 黒っぽい小豆色
  • 三毛 → 三色

 

ソリッドカラー(単色)の子は一色、

 

複数色の子はまだらに色が入ったりと、毛色に関係しています

 

肉球の色によって、性格が変わるなどはないのでご安心を!

 

歳をとると色が変わる

 

人間が歳をとると白髪が出てくるように

 

猫の肉球も、加齢によって変化していきます。

 

色は少しずつ薄くなり、表面は乾燥していきます

 

弾力が失われ乾燥すると、滑り止めなどの役割を

 

うまく果たせなくなってしまいます。

 

日々のケアでプニプニの肉球を保ちましょう!

 

 

猫ちゃんの肉球ケア方法

f:id:SETO_SUI:20180823215452j:plain

 

猫の肉球は、体を支える役割を沢山担っているので

 

乾燥や怪我などに気をつけたい体の部位です!

 

老化による乾燥は日頃のケアが大切

 

水分量を保つ為に、肉球クリームがおすすめ

 

僕たちもハンドクリームを塗らないと乾燥するように

 

猫ちゃんも肉球は乾燥してしまうんです!

 

パナ・ズー パウケアクリーム

 ショップでもリピーターが多かったのがこの商品でした

 

肉球の再生と保護を期待できるクリームなので

 

すでに乾燥が酷い子も、1週間試すと効果が出ますよ!

 

無香料・無着色・ノンアルコール・ノンパラベンなので安心安全

 

速乾性なので床のベタつきもなく使いやすいです

 

ぜひ試してみてくださいね。

 

 

猫の肉球まとめ

f:id:SETO_SUI:20180823215613j:plain

 

肉球には沢山の重要な役割があるんです。

 

日々のケアで、ずっと健康な肉球を保ちましょう!

 

また、ずっとピンクだと思っていたお家の猫ちゃん

 

実は違う色だった!なんて方いましたか?

 

ぜひ観察してみてくださいね!

 

質問などありましたら、いつでもお問い合わせください 

>>お問い合わせ

>>SUI SETO (@setosui_cat) | Twitter

 

 

 今回の記事は以上です。

 

少しでも参考にしていただけたら嬉しいです!

 

みなさんと猫ちゃんに、良い出会いがありますように( ◠‿◠ )